ジャガパーわくわくクラブ「にしなりから世界へGO」 12/8(日)13:00~15:00
会場:大阪市立北津守小学校
開催しました!報告
この日は、多文化をテーマに、音楽・遊び・文化・食を楽しみました!
ステージは、がじまるの会による迫力満点のエイサーを鑑賞。鑑賞後にエイサーの「タイコを叩いてみたい!」とこどもたちが直談判し、すべてのステージが終わった後に、ご厚意で叩かせてもらいました!
横沢道治とタムタムカンパニーさんからは、みんなでジェンベをたたいて楽しもう!ということで、みんなでサークルになりジェンベを叩きました。リズムの波に全身ゆられ、音の海へみんなでもぐり堪能しました。
ワークショップは「アフリカ布でものづくり」と「中国組紐」があり、楽しみながらものをつくり、それぞれの文化にふれることができました。
遊びは、様々なコマ・けん玉があり、こどもも大人も、技を披露したり・勝負したりと、年齢関係なくコマ・けん玉で遊びました。この日にコマを回せるようになった子もいたそうです(^^)/
多文化カフェは、沖縄・韓国・日本・ネパールの飲み物やお菓子がありました。
初めて出会うお菓子もありましたが、「美味しい!」といって何度もリピートする姿がたくさんありました。この日は寒かったので、暖かい飲み物と甘いお菓子で、ほっとできる時間になっていたようです。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございます!(^o^)丿☆
次回は、またお知らせします!
乞うご期待🌟
——————————————-
◆公式LINE始めました◆
「にしなりジャガピーパーク」&「ジャガパーわくわくクラブ」の情報あれやこれやをお届けします!
友達登録まってまーす(^^)/